ルームシェアの意味

解説:
  • 「ルームシェア」とは、居住形態のひとつで、ひとつの住居を親族関係や恋愛関係にない他人同士が、住居をシェアしあって共同で住むこと。賃貸マンションやアパートのシェアは「フラットシェア」、戸建住宅は「ハウスシェア」と呼ぶ場合もある。また、ルームシェアで一緒に住む相手を「ルームメイト」と言う。入居者にとっては、一人で借りるよりも、2人以上でシェアするほうが家賃や水道光熱費などの維持費が軽減されることや、一人暮らしと同じ費用負担で広めの部屋を借りられることなどのメリットがある。よく似た言葉に「シェアハウス」があるが、個人同士の私的な信頼関係によって成り立つ「ルームシェア」と異なり、「シェアハウス」の入居者はそれぞれ個別に物件を管理する事業者と入居契約を結ぶ必要がある。

同じ頭文字から
始まる他の単語

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報