賃貸物件(賃貸マンション・アパート)&お部屋探し情報サイト
diningの意味
dining
- 読み方:
- ダイニング
- 意味:
- ダイニング
- 解説:
-
- 「ダイニング」とは、食堂や食事室のこと。戸建住宅や賃貸住宅においては、ダイニング単体の間取りはほとんどなく、多くの場合が「DK」や「LDK」という間取りである。「DK」とはダイニングキッチンの略であり、食堂と台所が一室となった空間。また、「LDK」とはリビング・ダイニングキッチンの略で、ダイニングキッチンにリビング(居間)が加わったものである。この「DK」、「LDK」と表示されているものには具体的な広さが定められており、1室の場合4.5畳、2室の場合6畳以上を「DK」、1室の場合8畳、2室の場合10畳以上を「LDK」と表記することができるとされている。これは、2011年11月11に不動産公正取引協議会連合会によって取り決められた指導基準だ。


毎日更新される新着物件で理想のお部屋がきっと見つかる!
ホームメイトで物件を探す