bedroomの意味

bedroom
読み方:
ベッドルーム
意味:
寝室
解説:
  • 「寝室」とは住宅もしくは住居における、就寝するための部屋のこと。日本の建築基準法では居室に分類され、欧米では、寝室が最も個人的な部屋として非常に重要視される。日本では昔から居間や茶の間が夜になると寝室に用いられ、就寝するためだけの部屋を設ける家庭はほとんどなかった。しかし、欧米スタイルが主流となってきた日本の住宅においては、夫婦の寝室など、プライベートな部屋があることが一般的となっている。また、住宅の間取りにおいて、寝室は北側に置かれる場合が多い。これは、基本的に寝室は夜にしか使用しないため、日中の日当たりが良い南側にはリビングや子供部屋を置くことが優先されることからである。なお、通年で降雨の一切ない温暖な地域では、寝室に天井がない住居もあり、星空の下で優雅に睡眠を取る長寿な民族もいる。

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報