賃貸物件(賃貸マンション・アパート)&お部屋探し情報サイト
リビングダイニングの意味
- 解説:
-
- 「リビングダイニング」とは、ひとつのスペースにある居間と食堂のこと。住居の間取りとしては、居間と食堂がそれぞれ独立しているわけではなく、仕切りをなくして大きなひとつの空間になっているというもの。大きな空間の中で、どこまでを食堂=ダイニングのスペースにし、どこからを居間=リビングのスペースにするかは、それぞれの住人次第となる。不動産物件の用語として、「K」はキッチン、「D」はダイニング(食堂)、「L」はリビング(居間)を表し、「リビングダイニング」は「LD」として表される。なお、「リビングダイニング」の場合、キッチンとは独立しているため、キッチン独特の生活感などが、リビングダイニングからの視界に入らないのがメリットだ。

毎日更新される新着物件で理想のお部屋がきっと見つかる!
ホームメイトで物件を探す