FFの意味

解説:
  • 「FF」とは、「フォーストゥ・フルー(Forced Flue)」の略で、電動ファンなどで強制的に給排気を行なう暖房器具のこと。FF式、FF暖房などとも言う。石油やガスは燃やす際に二酸化炭素や窒素酸化物などが発生して空気が汚れるため、石油・ガスストーブを使う際には適度な換気が必要である。「FF」の暖房器具では、この汚れた空気を強制的に室外に排出するもので、基本的に壁に開けた穴に給排気筒を取り付け、ガス燃焼に必要な空気を外から取り入れ、燃焼によって発生した汚れた空気を室外へ排気する仕組みになっている。強制的に二酸化炭素などを排気するため、換気に気を配らなくても自動的に行なわれる。最近の建物は気密性が高いため、FF式の暖房器具を取り付ければ安全性が高くなる。

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報