フラットフロアの意味

解説:
  • 「フラットフロア」とは、室内空間の段差をできるだけなくそうという、バリアフリー・ユニバーサルデザインにつながる思想・考え方のこと。住宅内の事故は、多くの場合、高齢者や小さい子供が、室内のちょっとした段差につまずくなど、たった数センチメートルの段差がきっかけで発生している。そこで、住居内の段差をなくして、安全かつ住みやすい住宅づくりを目指そうというもの。築年数が数十年経過した古い住宅は、居室ごとの段差や浴室、洗面室、トイレなどに多くの段差がある。このような住宅は、リフォーム時に床をフラットにする工事を行なえば、「フラットフロア」を実現することができる。

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報