賃貸物件(賃貸マンション・アパート)&お部屋探し情報サイト
テラスの意味
- 解説:
-
- 「テラス」とは、家屋の母屋から建物外部に突き出した部分のことである。様々な形態があるが、基本的に戸建住宅、または専用庭のあるマンションの1階に設けられ、「テラス=盛り土」という原義の通り、本来の地盤面よりはやや高くなっている。通常は掃き出し窓や扉などによって屋内とつながっている他、土の庭にもそのまま出入りすることが可能。「テラス」には、表面がコンクリートの物だけでなく、レンガ、タイル貼り、石貼り、ウッドデッキなど材質の違いの他、周囲を枠や柵で囲まれている物や、屋根の有無など、様々なバリエーションがある。なお、2階以上に作られた家屋の突き出し部分は「バルコニー」や「ベランダ」と呼ぶ。

毎日更新される新着物件で理想のお部屋がきっと見つかる!
ホームメイトで物件を探す