DENの意味

解説:
  • 「DEN」とは、一般的には書斎や趣味の小部屋のこと。「DEN」は、英語で動物の巣穴やねぐらを意味し、これが転じて隠れ家、密室、巣窟などの意味で使われている。不動産関係では、部屋と呼ぶには狭い、「ちょっとこもれる空間」といったニュアンスで使われるが、広さや形に明確な定義はない。特にマンションなどでは、建築基準法上の居室基準を満たさない部屋を便宜的に「DEN」と呼ぶこともある。物件によっては「納戸」や「サービスルーム」と呼ばれるが、「DEN」との明確な違いはなく、いずれも売主が用途の提案やイメージづくりで命名。「DEN」があると間取りにゆとりが生じ、ライフスタイルの変化や家族構成の変化にも対応しやすくなる。

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報