電気クッカの意味

解説:
  • 「電気クッカ」とは、電熱ヒーターを熱源とした調理機器のこと。一般に「IHクッキングヒーター」の名称で知られる電磁調理器と同様に、オール電化住宅などで用いられる、火を使わない調理器具。「電気クッカ」は、天板がフラットで、使用後の掃除が簡単な点も電磁調理器と同じだが、セラミックガラスの下にある電熱ヒーターを発熱させる仕組みが、磁力線の働きで調理器具自体を発熱させる電磁調理器とは大きく異なる。電磁調理器では使用できる調理器具に制限があるが、「電気クッカ」は、底の平らな調理器具であれば、ほぼすべて使用することが可能。また、鍋底を均一に加熱して調理するので食材をすばやくおいしく調理でき、余熱利用も可能なことも特長である。

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報