実印の意味

解説:
  • 「実印」とは、自身が居住し住民登録を行なっている地域の役場に、戸籍謄本に記載された姓名が刻まれた印影の登録が完了した印鑑のこと。会社で書類を確認したり、宅配を受領したりなど、普段は日常生活に差し障りが生じない認印などを使用する。「実印」を使用するケースとしては、不動産の所有権移転登記をする場合や、不動産を担保に抵当権を設定する場合など、資産や財産の移動、売買においては必ず必要になる。「実印」は、法律上・社会上の権利・義務の発生を伴うため、銀行印などには使用しないよう、取り扱いや保管には細心の注意を図り、押印は慎重に行なわなければいけない。

他の用語を調べる

住まいの用語を調べる

建築用語を調べる

不動産用語を調べる

お部屋探し・暮らしに関する情報